ニキビのつぶし方 角栓除去の方法

MENU

ニキビって潰していいの?いけないの?正しいニキビのつぶし方「角栓除去」の方法

 

ニキビをつぶしてはいけないの!?
ニキビをつぶしたらダメ!とよく聞いたりしますが、ニキビの状態や潰し方を間違えなければつぶした方がニキビは早く治ります。

 

 

ただし、潰してはいけない状態のニキビもあるので注意が必要です。

 

また、正しい潰し方をしても消毒が不十分だったり、潰した後の処置の仕方によって悪化したりニキビ跡になって残ってしまうこともあります。

 

例えば、決して爪で挟んで押し出したりしてはいけません!
手や爪についた菌がもとで、炎症を起こした毛穴をさらに悪化させてしまいます。

 

潰してもいいニキビ、潰してはいけないニキビとは?そしてニキビをつぶす正しいやり方「角栓除去」の方法や必要な道具などについて解説します。

 

 

潰しても大丈夫なニキビと潰してはいけないニキビ

潰してもいいニキビは、白ニキビ黒ニキビと呼ばれているまだ出来始めの初期の段階にあるニキビと、ハッキリと芯がわかる(出ている)黄ニキビや赤ニキビです。

 

芯が出ていない赤ニキビやさわると痛いニキビはつぶしてはいけません。余計に悪化するおそれがあります。

 

ニキビの芯は、毛穴の中に詰まっているアクネ菌によってできてしまった膿や皮脂です。
上手に毛穴から取り除くことでニキビを早く治すことができます。

 

このニキビの芯を取り除く角栓除去は、皮膚科でのニキビ治療でも普通に行われているので「ニキビをつぶすの間違い」といった情報は誤りです。

 

ただし、痛みがあるニキビや芯が出ていない赤ニキビなどは潰すのはやめておきましょう。
場合によっては無理やり芯を出すことで悪化してしまうことがあるので注意が必要です。

 

 

ニキビを潰すときに準備するもの

ニキビをつぶしても大丈夫とは言っても、爪で芯を押し出したりしてはいけません。

 

手や爪についたばい菌が炎症を起こした毛穴に入り込み、さらにニキビを悪化させてしまうからです。
しっかり準備して清潔な状態でニキビの芯をつぶしてください。

準備するもの

  • 消毒薬
  • 綿棒
  • コメドプッシャー
  • ニキビの塗り薬(抗菌作用のある塗り薬)
  • 絆創膏(ニキビパッチのようなものでOK)

この中で、普通は家に常備していないものにコメドプッシャーというものがあります。
コメドプッシャーは文字通り、ニキビ(コメド)を潰すための道具です。

 

ドラッグストアやアマゾンでも手軽に購入できます。
安いものだと500円くらいから2,000円くらいの価格帯です。

 

AMTOK 毛穴ケア専用キット ニキビ取り 黒ずみ取り コメドプッシャー 毛穴角栓すっきりスティック 皮膚科 抗菌ステンレス プロ仕様 2本セット

新品価格
¥899から
(2017/9/2 15:51時点)

 

ニキビができやすい方は持っておきたいですね。

 

 

 

ニキビのつぶし方とつぶした後の消毒など

コメドプッシャーを使ってニキビの芯をニュルっと押しだしたあと、そのまま放置しては絶対にいけません。
膿や皮脂が入っていた毛穴にぽっかりと穴(隙間)ができているので、準備しておいた消毒薬でしっかりと消毒をします。

 

そのあとに、清潔な綿棒でニキビの塗り薬を毛穴にすりこんで、絆創膏もしくは肌色の医療用テープで保護します。
テープで保護する時間はできれば丸1日。夜に角栓除去を行った場合などでも少なくとも朝まではテープで保護してください。

 

市販の抗菌作用があるニキビ薬だとペアアクネクリームWやビフナイトなどがあります。

 

ニキビの芯を取り除いたところにニキビ薬をぬることで、何もせずに薬を塗った場合よりも薬が浸透するので早く効き治りも早いです。
くれぐれも清潔な道具を用い、ばい菌が入らないように注意して行ってください。

 

 

繰り返しニキビができないようにするために大切なスキンケア

ニキビができてしまうと薬を塗ってみたり洗顔を丁寧にしてみたり、今回のようにコメドプッシャーを使ってニキビの芯を取ってみたり・・・ニキビは治すことができても、ニキビができる原因を排除しないとまた同じところにニキビができてしまって嫌な思いをしてしまいます。

 

1度治ったら繰り返しニキビができないように、まずスキンケアを見直しましょう。

 

 

洗顔と保湿に加えビタミンCも取り入れよう

繰り返しできてしまうニキビに悩んでいる方の多くは、間違ったスキンケアをしてお肌に炎症ができやすい状態を誘発しているか、スキンケアのアイテム選びに問題がある傾向があります。
しっかりとただしいスキンケアを行っていれば、ニキビはおろか肌荒れや毛穴の悩みすらないきれいな肌を維持できます。

 

洗顔料

まず、洗顔料はポンプ式のプチプラな洗顔料を使っている方が多いと思います。ニキビが出来やすい人はまずこれをやめましょう。

 

プチプラの泡洗顔がよくない理由は、洗浄成分に合成界面活性剤を多く配合し洗浄力が強すぎるという点があげられます。また、強い洗浄成分なのにかかわわず肌の表面の皮脂や汚れしか落とせず、毛穴の中や奥にある汚れまで落とせないタイプが多いのです。

 

選ぶべき洗顔料は「天然クレイ」を洗浄成分に使っている洗顔料です。

 

「天然クレイは毛穴よりもはるかに小さな超微粒子であるため、顔の産毛の毛穴の中でも入り込んでくれます。
そして、スクラブのようにゴシゴシとこするような摩擦で汚れを落とすのではなく、クレイの持つ汚れや皮脂を吸着して水と一緒に洗い流してくれるという性質があるのでお肌にとてもやさしい洗浄成分なのです。
また、うるおいを届けるという働きもあるので、毛穴の奥からシットリし洗い上がりも突っ張ることがないのが特徴としてあげられます」

 

天然クレイの洗顔料を取り入れることで、ニキビはもちろん毛穴の黒ずみの解消にも、肌の乾燥対策にもなります。

 

 

化粧水

化粧水は洗顔後のお肌をうるおいで満たすために使いますので、使い慣れたお気に入りの化粧水でも構いませんが、あまりに安い化粧水は中身がほとんど水なんていう製品もありますので、しっかりと保湿できる保湿成分がたっぷり入った化粧水を使いましょう。

 

 

ビタミンC

ニキビケアにはビタミンCはとても効果的でおすすめです。

 

ビタミンCには、ニキビの炎症を抑える働きやニキビにより赤みを軽減してくれたりニキビ跡の色素沈着を薄くする美白効果もあります。
また、肌のコラーゲンやエラスチンといった肌の保湿や弾力の元となる成分を作り出す細胞の活性化を促す等、美肌を保つために万能の効果があります。

 

スキンケア化粧品にビタミンC誘導体などがよく配合されているのは美肌ビタミンと呼ばれる所以でもあります。
ニキビケアにはもちろんですがニキビに限ったことではなく、美白やエイジングケアにも使われるなどとてもお肌に良い成分です。

 

ニキビ予防には、化粧水や美容液などにピュアなビタミンCやビタミンC誘導体が配合されているアイテムを選びましょう。

 

 

おすすめのニキビケア

前項で解説したニキビケアにおすすめのスキンケアの条件をバッチリ満たすスキンケア化粧品があります。

 

それは、ビーグレンという通販でしか販売していないスキンケアブランドのニキビケア専用のセット。

 

 

 

ビーグレンは通販限定ということもあり、返金保証が充実しています。

 

開封後でもOKというのはもちろん、じっくり全部使って判断できるように注文から365日以内であればたとえ全部きれいに使い切ったあとでも、肌に合わないとか期待した効果が得られないなどの理由でも返品し返金対応してくれます。

 

ビーグレンというスキンケアブランドが初めての方でも、安心して使ってみることができるので一度試してみてください。すごくおすすめです。

 

b.glenのニキビケア トライアルセットの詳細はこちら

 

 

繰り返しできてしまう大人ニキビのケア

 

 

 

関連ページ

ニキビを繰り返す3つの理由とは
大人ニキビが繰り返しできてしまうのには原因があります。今すぐ対処療法をやめて根本的な大人ニキビ対策をしませんか?
天然クレイモンモリロナイトの洗顔料について
モンモリロナイトを使った洗顔料は肌にとても優しく、皮脂やメイク汚れ、毛穴に詰まった角質などを吸着し洗い流してくれます。大人ニキビを治したい方にピッタリの洗顔料です。天然クレイと呼ばれるベントナイトを精製してできる天然の粘土化粧品や医薬品などにも使用されています。
チョコレートやナッツを食べるとニキビができる本当の理由とは?
チョコレートやナッツ類を食べ過ぎるとニキビができやすいということを聞いた事があると思いますが、ニキビができやすくなる本当の理由を知っていますか?